結婚式のあれこれ

こんにちは!ねねですヽ(*´∀`)ノ

今日は、結婚式まつわるね紹介ここに語源とされている『wedd』という単語があります。この単語の意味は「保証、保証金、抵当」でして、なんとも衝撃的な事実が発覚してしまいました。華やかなイメージを持つウェディングとは違い、シビアな世界を想像させてくれますね(笑)

古代ゲルマニアでは、婚約や結婚の際に保証金を差し出す習慣が存在し、その流れからきているそう長い歴史の中でいつしか「誓う・約束する」という意味へ変わっていったそうです。一安心。さて、結婚式とは正確に言うと「挙式のみ」なのだそうです。つまり後の披露宴やその他のイベントは結婚式に含まれないのが本来の姿なのです。日本に入ってくる横文字言葉はなぜこうも違和感なくイメージをつなげることができるのでしょうか?きっと結婚産業関係の方の努力のたまものですね!!ところで、ウェディングベールの意味ってご存知ですか?邪悪なものから身を守ると考えられていました。。
挙式の際は、新郎が新婦のベールを上げてキスしますが、、
この儀式により、2人の間の壁が取り払われるそうです。

物語のような世界ですね。

そして、バージンロードは純潔の象徴で今まで歩んできた道を表すと言われています。
花を持つフラワーガールや指輪を届けるリングボーイ以外の参列者はバージンロードを歩けません。
思わず花嫁が飲めや歌えの大騒ぎになっているところを想像してしまいました(笑)意外すぎますね!
語源はbride = 新婦+ale = エール(ビール)です。
昔のイギリスでは女性達がエールを作っていたそうで、そこから来ているようですね。
祝い酒と言ったところでしょうか?
披露宴では花嫁が作ったエールが振舞われていたそうです。ブライダルという言葉には「花嫁・婚礼」という意味がありますが、近年では割と幅広く「結婚」にかかわる言葉に多用されていますね。次々に生まれてくる造語は時代の流れに沿ってなじみの深い言葉へ変身していきますね!
ブルーダックス出張撮影もあるので、検討してみてください♪
ブルーダックス 紙芝居 サプライズムービー 結婚式余興 伴みもと